そのお子さんが見えている世界が知りたい
ここ最近、論理塾の受講生に絵を書いてもらうことが多いです
論理塾=国語?なのに、なぜ絵を描くのか?
その理由は、お子さんと指導者で同じものを<同じように>
見えていない可能性があるからです
またクリティカルリーディングをする際に、体感覚を
使ってもらう方がより読解ができると考えたからです
これをしたことで
見る力がぐーーーんと上がりました
そして
見えていないお子さんに気づき、トレーニングの提示が
できるようになりました
これにより日常ももっと楽になってきます
自閉症でこだわりが強いお子さんは
1点だけしか頭に入らないことが多いです
しかしこれをしてから情報を統合することが
できるようになってきました
これを目的にしていませんが、こだわりが
強くこれ以外の選択肢がなくて不安定になる
ことが減る、という変化もあります
重度の知的障害のお子さんも楽しく受講し
本を読むことが好きになったり
友達とのやりとりが活発になり世界が広がって
います
受講開始の年齢が早ければ
成長も早い
夏休みに、体験受講してみませんか?
お問い合わせはこちら
事前面談だけ受ける場合は無料です