大阪の公立受験、資料を読んで意見を述べる

オンラインなので
日本、海外在住のお子さんの
指導をしています

そこで住んでいる地域で大きく
違うのが、「学校教育」

ここ数年、ご依頼を受けて
受験作文指導を行っているので
違いに気づかされることが
あります

特に大阪の「統計を読んで
意見を述べる」作文については
社会に起きている出来事に
関心があり気づいていること
も求められます

数値と気づきを統合して
自分なりの意見を述べる

これは発達課題がある
お子さんにとっては
とても難しいことなのです

教室では、アートや絵本
を使って脳の働きを変化
させていく「論理塾」を
しています

前の記事

15歳のコーヒー屋さん

次の記事

HSPと発達障害