あっくんはねむりたい
あっくんはねむりたい
この本は発達障害で眠りに困難を抱えている当事者であるあっくんが作った本です。
美術大に通う著者が眠りたいのに寝れないつらさや感覚過敏で音が気になってつらい気持ちを絵で表している点がとてもわかりやすかったです。
また、眠りに困難についての取り組みで紹介しているのは
入眠のために行動療法的な対処法として入眠のための儀式を行う
生活習慣を変える
睡眠環境を変える
です。
眠るために環境や生活習慣を変えるのはとても大事なことだと思います。
また、以前ブログの頼むから寝かせてにも記載しましたが、
DSYOGAでは呼吸法によって睡眠導入を行います。
眠りに困難な子がすぐに寝入ってしまいます。
睡眠環境、生活環境、そしてDSYOGAも睡眠サポートに良いかもしれません。
