算数障害のこと

算数がきらい

その理由が、算数障害(ディスカリキュア)という
脳の特性かもしれないこと
ご存知ですか?

問題集を繰り返しても
作業をしているだけで
概念が頭に入っていない
かもしれません

教室では、
ディスカリキュアの可能性が
あるお子さんがいます

苦手な傾向を知るために
生活に身近な算数に
取り組んでもらいました

1)税込から税抜を求める
2)足りない金額を求める
3)均等にお菓子を配る

問題の読解が課題の場合と
概念がわかっていない場合
の2つがあります

何度も計算をすることで
わかるわけではありません

塾に行っても成績が上がらない
のは独特の脳にあった
勉強方法を教えてもらえて
いないからかもしれません

==============
論理塾で、ご対応できるかも
しれません
お問い合わせはこちら
=============