高齢化する引きこもりのサバイバルプラン

この本は親御さんが亡くなった後も、ひきこもりの子どもが生きていけるようにするには今からどんな準備をしておかなければならないのか、
「親亡き後の、お子さんひとりの生活設計」について
具体的に紹介・解説したものです。 

この本を読んで知識を持っておくのが大事だと思いました。

成年後見人制度や国民年金の免除申請の方法等、、、

誰に相談できてどのような制度を使えるか

引きこもりの子のケースですが、ひきこもりの子供だけではなく

発達障害を持った子に対しても同じだと思います。

このように事例をもとに社会保障や社会資源について学べる本はとても良いですね。