小学生の3人に1人は、、

小学生の3.4人に1人はいる発達障害

学生の時はなんとかなったが、社会人になって様々な困難や生きづらさを感じる方がいます。

例えば、

学生の時も困っていたが、勉強さえできていれば何とかなった。社会人になってマルチタスク(同時平行作業)ができなくて困り始める

忘れ物が多いとか時間が守れないとか、片付けができない、、

みなさんの会社にもいませんか?

dsbaseでも大人の発達障害の方のセッションを行っています、

なんとなく生きづらい、会社で上司と上手くいかない。

業務を効率よくこなせるようになりたい。

部下に困った人がいる。

業務をどのようにふればいいか教えてほしい。

そのようなお悩みを抱えている方はぜひ一度ご相談ください。

会社で健康で働けるようサポートいたします。