<事例>おねしょは治りますか?
おしっこ失敗は、恥ずかしい
おねしょ=夜尿症のお子さんにとっては
冷たいし、気持ち悪いし、何より恥ずかしい
利用者さんの中にも夜尿症のお子さんが
いました
専門医で投薬治療を受けていても変化がなく
治らないと諦める方法で気持ちの折り合いを
つけているようでした
DS BASEでは、おねしょを治すという医療行為
はできません
しかし
排泄は自律神経とも関係しているし
膀胱という内臓やそれと連携している
内臓や筋肉や骨や関節がユニットとして
機能したらオシッコを夜貯めることが
できるのではないか?
と考えて、ヨガのプログラムを構築しました
最初は胡座で座ると後ろに倒れてしまいました
それは骨盤の傾きがおかしいからで
街中にある骨盤矯正という形でなく
ユニットとして色々動かしながら結果として
骨盤が必要に応じてスムーズに動くように
なり、内臓が活動しやすいようになった
のだと思います
夜尿症のお子さんを持つ方には
骨盤が後ろに傾いていないか?
背骨を丸めたり反ったりすることが
スムーズか?
股関節の動きに制限がないか?
こんなところをチェックして運動
してあげると良いと思います
寝つきも良くなるので自律神経の
バランスも整っていきます
お問い合わせはこちら