2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 DS BASE千歳烏山 ブログ DS YOGAをしているから仕事が続いています 障害者雇用をしている会社の皆さん 従業員の根本的なメンタルヘルス対策していますか? ●大丈夫だよ、と声をかける●調子が悪そうなら休ませる●環境を調整する これらは行なっていると思います しかし神経や身体が今どのような状態 […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 DS BASE千歳烏山 ブログ 指先で正しくつまめますか? 発達検査で、指の動きをチェックします 例えばノートを開く針を持つ歯ブラシを持つ 指先でつまめずに指を尖らせえtつまむと上腕にも力が入ってしまいます 同じ活動もエネルギーが減ってしまい疲れたり、イライラしてしまうのです こ […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 DS BASE千歳烏山 ブログ 冷えていませんか 発達障害の治療で漢方を扱う先生がいます また、懇意にしている漢方薬局の先生に聞いたところ発達障害のお子さんの困り感の解決で相談に来る件数が増えているそうです 対面で指導をしていたとき介入すると皮膚の温度が「冷たい」「ほて […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 DS BASE千歳烏山 ブログ 発達障害の認知機能の理解の助けに 発達障害に関する本の多くがASDADHDLD といった診断名が軸になっています 一方診断名は違っても「認知機能の偏り」は似ていることも多いです そこでご紹介したいのがこの本「認知症の世界」です 認知症と書いてありますが、 […]
2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 DS BASE千歳烏山 ブログ AI時代の小学生が身につけておきたい読解力 字義的に理解する傾向にある発達障害のお子さん 文字から情景・状態・関係性を読み解けないのは頭がどのような順番で何に視点を持ったらいいか取捨択一ができないからです学校でも、読解を丁寧にやっているとは思えず通級でも、その子の […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 DS BASE千歳烏山 ブログ 詰め込み勉強では、社会では通用しない 社会人でうつ病やメンタル不全になってDS BASEにつながる人が増えています 一般企業で当たり前に働けていたしかし、自分と同僚や上司との認知のずれが原因で仕事がうまくいかずうつや適応障害という形で仕事に行けなくなってしま […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 DS BASE千歳烏山 ブログ ディスレクシア 文字が正しく見えないので「読むことができない」頭の中で文章が組み立てれても「書くことができない」 お子さんがいます DS BASEには発達障害+ディスレクシアのお子さんの指導をしています 論理塾の時に文字は認識できている […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 DS BASE千歳烏山 ブログ 中学、高校、大学受験の作文面接クラス開講 DS BASEでは去年から中学、高校、大学受験生がおり論理塾や個別で受験対策をしていました そして難関校にも合格 受講生全員が希望の学校に合格しています 特に自閉症の傾向があるお子さんの場合は作文、小論文が苦手です さら […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 DS BASE千歳烏山 ブログ チョコレートな人々 DS BASEは、コロナ前まで重度障害のある人が働くドコモ・プラスハーティさんで身体機能改善(言い換えると安全で安心して働けるための体づくり、メンタルの安定)のコンサルティングをしていました 大手の特例子会社だから予算も […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 DS BASE千歳烏山 ブログ 心身相関 自分が嫌だろうと、しんどかろうと誰からのセットアップされた心身と交換することはできません だからこそ自分の状態をしって健康を維持し発達や退化も受け入れて毎日をそれなりにごきげんに過ごす方法を知っていることは命のお守りとも […]