2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 社会的自尊感情が低くなりやすい 社会的自尊感情とは、他者との比較や他者からの評価によって得られる相対的な自尊感情です 特に新年度は学校や学年が変わると今まで優秀だと感じていたのに他にも優秀な子がいることで自分ってダメなんだと自己評価が揺れ動くこともある […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 初めて赤点なしになりました 論理塾を受講している大学生さんが話してくれました 大学になると詰め込みでは学びが難しくなります 自閉症の人の脳の使い方は詰め込み型になりやすい 赤点が続くと留年になってしまいます 文章を頭の中で「絵に変換する」5W1Hを […]
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 絵を描くことは、癒しになった 論理塾では論理塾では、論理思考を育てるために絵を使うことがあります 発達障害の場合本人の見え方と家族や指導者と同じ見え方をしているとは限りません そのため対話をする前に絵を描いてもらうことがあります これをすることでどの […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 年末年始のお知らせ 今年も1年ありがとうございました利用者さんが、希望の会社から内定をもらったり転職を考えるようになったりとそれぞれが本当の自分が楽しい・幸せと感じる道に進んでいることは本当にDS BASEをやっていて幸せだと感じる瞬間です […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 DS BASE千歳烏山 お知らせ <無料セミナー>発達が気になる×原始反射と足の話 スポーツを習っても 上手くなれない理由を知っていますか? <無料>オンラインミニセミナーのご案内 ●テーマ:発達が気になる×原始反射と足の話 ●日 時:12月17日(日)13時−14時 足裏の反射、チェックしていますか? […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 減薬ができた 発達の偏りによる自己調整がきかない不注意や多動などで投薬を受けている場合があります 教室の利用者さんの中には減薬または投薬卒業になったケースがいくつかあります(投薬のお話しを定期的に聞いているわけではないので、他にもいら […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 【お知らせ】11月1日から7日までお休みします いつもブログを見てくださってありがとうございます DS BASEは11月1日から一週間お休みをいただきます お問い合わせは8日からお返事をいたします どうぞよろしくお願いします
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 DS BASE千歳烏山 お知らせ <無料セミナー>脳から考える勉強が楽にできるようになるためのコツ DS BASEでは知的障害のお子さんからギフテッドの(IQ120以上)のお子さんまで論理塾を受講しています 学校の教科書で学ぶことや学校での教えスタイルは行なっていません でも、成績は上がるそうです(子供たちからの話) […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 【無料セミナーのご案内】ぜひ知ってほしい自閉症の脳の中(解離との関係) 頭の中にいろんな人格を持っている=解離 日常こういった解離性障害の方と出会う機会は少ないと思いますが、DS BASEでは、この課題を抱えたお子さんの指導経験があります 人格の統合の治療は医師の領域なので教室では行なってい […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 DS BASE千歳烏山 お知らせ youtubeチャンネル作りました 人間は、視覚優位な人と聴覚優位な人がいるよね!この前提でDS BASEがあるのに、すみませんでした 聴覚優位な方向けにyoutubeチャンネル作りました よかったらお聞きください 今回は3つの不器用さについてのお話です […]