2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 DS BASE千歳烏山 ブログ 不安になりやすいのは発達障害のせい? 脳神経外科の先生とお話しする機会がありました レントゲンやCTの画像を診て、生まれつきのこの体の構造(骨の形や大きさ、臓器の位置、大きさなど)だと自律神経に影響を与えやすくて常に交感神経優位(緊張・不安・怒りなど闘争・逃 […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 DS BASE千歳烏山 ブログ 【本】お子さんが「友達がいない」と言ったらどう答えますか? コロナ渦中、オンライン授業、時間差通学などで友達を作る機会が減っています お子さんに「友達がいない」と言われた時、親として言葉選びに悩まれると思います そんな時に、親子ともに助けになりそうなのがこの本です この本の中に「 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 【本】ミライの授業 この本は、図書館のティーンズコーナーにありました つまり中学生向けの本でも大人が読んでも面白い本でした 児童精神科医の先生に、世の中にイノベーションを起こすには凡人の天才をマネジメントする能力次第、と言われたことがありま […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 DS BASE千歳烏山 お知らせ 【10月無料セミナー】聞き取れていない?APDのお話 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<無料オンラインセミナー>聞こえているけど、聞き取れていない?APDのお話 10月23日(土)10時−11時〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 発達検 […]