2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 DS BASE千歳烏山 ブログ AI時代に、どう生きるか、どう学ぶか DS BASEは、発達に課題があるお子さんと社会人にセッションを提供しています 特性的に情報をそのまま記憶する(理解する)ため「何かおかしい?」と気づきにくいASDの人のために「問い」を持つ経験を積み上げています 特にA […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 DS BASE千歳烏山 ブログ 一般企業でお勤めの方向けセッション 産後うつになって精神科に通ったら発達障害だと分かった うつ秒で精神科にかかったら医師に発達障害の傾向があると言われた HPには一般の方向けのサービスをまだ明記していませんが、実は今まで一般会社員の方のセッションを行なって […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 DS BASE千歳烏山 ブログ 自分の身体は、ままならない 「どうも、うちの子は身体がしんどそうだ」 この言葉で、体験前の無料面談がはじまることがあります ご家庭でも学校でも人間のしくみとして活動や思考するためのエネルギーが存在すること例えば、熟睡したらすっきりした感じがし、それ […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 DS BASE千歳烏山 ブログ 聴覚過敏の人に役立つかも「ホワイトノイズ」 道路を走る車の音扇風機が回る音人の話し声 生活をしているといろんな音がしてきます 様々な周波数の音がミックスされ生活音を音で打ち消すのがホワイトノイズ 先日、ホワイトノイズが出る機器を購入しました 睡眠や集中力に効果が期 […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 DS BASE千歳烏山 ブログ 読書感想文の書き方 今日は、論理受講のお子さんと読書感想文の構造について対話しました 最近、改めて欧米の教育について調べています そこで大きく気づいたのが クリティカルリーディング、シンキング哲学 この2つが幼児期から入っていることです ま […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 DS BASE千歳烏山 ブログ たった3ヶ月(3回)の受講で、成績アップ 塾は、学校の勉強で答えがわかっているものをどのように覚えるかを教えてくれます DS BASEの論理塾はもっと根本的な認知に視点を置きこの脳のタイプならどんな勉強方法なら記憶と知識に変換できるか、を意識しています 毎回がセ […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 DS BASE千歳烏山 ブログ 知的、自閉症のお子さんが自分で救急車を呼べた 論理塾という名前をつけていますがこの中でやっていることはさまざま 個別指導のあるお子さんのワークの中で救急車(119番)通報をするときに何が必要?というものをしました その前段階で文章や絵から5W1Hを分析的に読み解くワ […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 DS BASE千歳烏山 ブログ 高齢化する引きこもりのサバイバルプラン この本は親御さんが亡くなった後も、ひきこもりの子どもが生きていけるようにするには今からどんな準備をしておかなければならないのか、「親亡き後の、お子さんひとりの生活設計」について具体的に紹介・解説したものです。 […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 DS BASE千歳烏山 ブログ 地域を超えた利用者さんから教えてもらうこと 関東、関西、海外在住の利用者さんがいることで学校での教育の違い就労状況の違い医療や支援の違いをたくさん教えてもらっています 例えば海外の場合は元々シェアハウスという文化があるので支援が必要な方もシェアハウスに住んで仕事を […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 DS BASE千歳烏山 ブログ 結果が出る最強の勉強法 受講生のお子さんひとりひとりの脳の使い方やエネルギーの様子を実は、観察しています 特にエネルギー 現時点でエネルギーが10のうち10あるお子さんはいません いろんな理由が考えられますがその中でも学校だと聞きながらメモをと […]