
雇用する側、雇用される側が、
ともに安全・安心して働くための
プログラムを提供します
法人向けコンサルティング
障がい者の雇用には、理解・配慮・対策が必要となります。
DS BASEのコンサルティングでは、特に身体機能や身体の認知面に着目し、業務中の腰痛・ケガ防止やメンタルヘルス維持を目的としています。特に身体に関する視点は、他のコンサルティング会社とは異なり、医療連携の経験を生かして導いた独自の指標を用いています。
雇用主様のご相談の目的に合わせて、現場見学・行動分析やスタッフやリーダーとの面談、研修、プログラムを開発を行います。雇用する人、される人、どちらも安心できる職場づくりをサポートいたします。
ご相談事例
ビルメンテナンス会社様
<ご相談内容>
重度の知的、自閉症のスタッフを採用しており、スタッフに定年まで安定して働いてほしいと考えている。健康管理のためラジオ体操を導入していたが、動きに違和感があり効果を感じられない。まっすぐ歩けない、聴覚過敏で音がすると静止してしまう、道具の操作が苦手である。心身の緊張も高い。スタッフが心身ともに楽に働ける体づくりを取り入れたい。
<導入の流れ>
課題ヒアリング → 現場見学 → 課題抽出 → 指導計画立案
<コンサルティング内容>
- 身体機能向上のためのDS YOGA開発(ナレーション入り音源開発、体操マニュアル、指導マニュアル)
- ストレスリセットのためのDS YOGA呼吸法開発(ナレーション入り音源開発、体操マニュアル、指導マニュアル)
- 個別アセスメント
- アセスメントをベースとした身体課題の解決のためのDS YOGA開発(指導マニュアル、定期指導)
- 業務マニュアル作成サポート
- リーダー向け研修
- 業務動作の改善提言
<料金>
お問い合わせください
教育現場向けコンサルティング
意欲、学習、社会性の基盤となる身体認知が専門のDS BASEでは、現場で起きていることを正確に把握・分析してそれぞれの現場環境に合わせた解決策をご提案します。