2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 DS BASE千歳烏山 ブログ <事例>その薬、量多くないですか? 体調が良い時も体調が悪い時もあるのが自然 人間にはバイオリズムがあります でもその概念を知らないとたった1日眠れなかっただけで眠れない=睡眠薬の投与をされてしまうことがあります 特に自立支援を申請している場合は治療費は無 […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 DS BASE千歳烏山 ブログ Drメリロの機能的ディスコネクションという考え方 DS BASEはオンライン指導なので地域と国を超えて受講生がいます 投薬で適応をよくする方法を選ぶ問題行動はABAなど心理治療を選ぶ運動療法を選ぶSSTを選ぶ など、1つまたは複数の方法を組み合わせてお子さんが生きやすい […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 DS BASE千歳烏山 ブログ 冷えていませんか 発達障害の治療で漢方を扱う先生がいます また、懇意にしている漢方薬局の先生に聞いたところ発達障害のお子さんの困り感の解決で相談に来る件数が増えているそうです 対面で指導をしていたとき介入すると皮膚の温度が「冷たい」「ほて […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 DS BASE千歳烏山 ブログ サプリメントで発達障害の困り感が改善するの? 教室では、利用者さんからいろんな情報をいただきますそのひとつが医療機関、投薬、サプリメントの情報です DS BASEが最初に連携させていただいていたクリニックもサプリメントを処方していました そして最近注目される新しいサ […]